コロナ渦からしばらく中止していた”祖父母の集い”。久しぶりの開催でした。
各クラスの出し物・職員出し物『エイサー』・プレゼント渡し等を行いました。




子ども達も、おじいちゃんおばあちゃに会えて、一緒にふれあい遊びも出来て大喜びでした。
沢山のご参加ありがとうございました。


コロナ渦からしばらく中止していた”祖父母の集い”。久しぶりの開催でした。
各クラスの出し物・職員出し物『エイサー』・プレゼント渡し等を行いました。
子ども達も、おじいちゃんおばあちゃに会えて、一緒にふれあい遊びも出来て大喜びでした。
沢山のご参加ありがとうございました。
7月19、20日にきくぐみキャンプを行いました。
楽しみにしていた子、お家の方と離れることに少し不安があった子、色んな思いで“おおはしキャンプ村”にやって来てくれたきくぐみさん。
まずは出会いの集いをして、グループの紹介をしたり・「キャンプだほい♪」を歌ったり、最後には皆で掛け声を掛けてキャンプがスタートしました。
一日目は
カレー作り、グループの旗作り、ドラム缶風呂、キャンドルサービス
2日目はラジオ体操、朝の散歩(お宝発見!!)と、盛沢山の2日間でした。キャンプで色々な経験をしてまた一回り大きくなった子ども達です。
きく組が取ってきてくれた竹に各クラスの七夕飾りを飾って…
7月4日七夕まつりを行いました。各クラスの飾りの紹介から始まり、
ブラックシアターを見たり七夕の歌を歌ったりしました♪
各ご家庭で書いていただいた短冊、願いが叶いますように…
昨年度卒園した小学1年生を招待してカレーパーティーを行いました。
きくぐみが野菜の切り込みをして
土鍋で煮込んでいる間に1年生にインタビュータイムがあったり、リズムをしたり、外で自由にあそんだり久しぶりの再会を楽しみました。
カレーが出来上がったら“いただきます”!!
外で皆で食べるカレーはとっても美味しく、お腹いっぱい食べました。
子ども達が楽しみにしていたプール開きを行いました。
最初に皆でリズムをして身体を動かし準備バッチリ!!
“皆が事故、怪我なくプールを楽しめますように…”とお祈りしました。
早く梅雨明けして、子ども達が大好きなプールを思いきり楽しめる日が待ち遠しいです。
鳥類センターから移動動物園でパンダマウス・モルモット・ヒヨコが来てくれました。
怖がる子もいれば、自分から触りに行く子も!!
動物達と触れ合えて楽しい時間になりました。