投稿者「大橋保育園」のアーカイブ

R06年度園だより10月 ←クリックして閲覧

稲刈りを行いました。
農協青年部の方に稲の刈り方・鎌の握り方を教えてもらってやる気満々の子ども達でした。
 
RIMG6342
 
RIMG6344
 
RIMG6335
 
「これがお米になると~?」と楽しみながら収穫出来ました。
収穫したもち米で12月には餅つきをします。
 
RIMG6389

たんぽぽぐみからきくぐみの子ども達・保護者の方と一緒にマリンワールドに行ってきました。
 
DSCN0328
 
DSCN0326
 
バスで自己紹介やバスレクを楽しみながらマリンワールドに到着!
イルカのショーを見たり、水槽の中の魚を見て回ったりとお家の方と一緒にたっぷり水族館を堪能しました。
RIMG5222
 
RIMG6157
 
RIMG5244
 
RIMG5234
 
帰りはバスの中でぐっすりお昼寝して休憩しながら保育園に帰ってきました。
ご参加いただきありがとうございました。

R06年度園だより9月 ←クリックして閲覧

プール納会を行いました。
今年の夏は猛暑日続きで、プールはとても気持ちが良く沢山プールに入ることが出来ました。
プール納会では、各クラス出来るようになったことをお披露目!!
たんぽぽぐみも初めて大きいプールに入って大喜びでした。
 
DSCN0268
 
RIMG5921
 
RIMG5927
 
最後に各クラスの代表のおともだちが園長先生からメダルをもらいました。
 RIMG5987
 
毎日の洗濯、準備等ありがとうございました。

小麦粉粘土を作って遊びました。
職員がみんなの前で作ると「すご~い!」「頑張れ~!」と応援しながら見ていたばら組。

 

粘土①
 
子ども達がこねるうちにどんどん柔らかくなりいつもの粘土とは違う感触も楽しかったようです。小麦粉粘土に赤・黄・青の絵具を入れたり、絵具を混ぜて色々な色を作ったりしてカラフル粘土も作りました!
 
粘土③
 
粘土②
 
粘土⑤
 
粘土④

R06年度園だより8月 ←クリックして閲覧

みんなが大好きなプールあそび!!暑い日はプールあそびに限りますね。
未満児クラスのプールあそびの様子です。

プール⑥ プール⑤

 

プール③ プール④

 

プール① プール②
どんどんあそびがダイナミックになってきて、毎日プールあそび楽しんでいます。
毎日の洗濯ありがとうございます。

7月20.21日にきく組のキャンプを行いました。

この日はいつもの保育園が”大橋キャンプ村”に変身!!

キャンプ②

 

ドキドキわくわく!少し寂しい気持ちもありながら大橋キャンプ村にやって来た子どもたち。
カレー作り、スイカ割り、ドラム缶風呂、キャンプファイヤー、
蚊帳でお泊り、朝の散歩等、盛りだくさんのキャンプでした。
キャンプ①

 

キャンプ⑥

 

DSCN0068

 

RIMG4800

 

キャンプ⑦

 

いろんな経験をしてひと回りもふた回りも大きくなったきく組さん。
皆の笑顔をたくさん見ることができた嬉しい2日間でした。

キャンプ⑤

R06年度園だより7月 ←クリックして閲覧