投稿者「大橋保育園」のアーカイブ

雨上がりの砂場が大好きな子どもたち。

だって…

DSCN2117

DSCN8510

DSCN8603

DSCN8616

DSCN8619

こんなに楽しいんだもん。

ずっと行きたいと言っていた馬小屋まで散歩に行ってきました。DSCN9720

DSCN9723

みんな並んでみています。かわいい後ろ姿!

DSCN9728

帰りは元気にダッシュ!

DSCN9739

魚釣りをしているのを見て帰ってきました。釣れるまで見たかったなぁ。

DSCN9741

青年部の方と一緒に田植えをしました。最初に説明を聞きました。

DSCN4259

DSCN4270

DSCN4269

秋の稲刈り楽しみです。

今日はきくぐみ(5歳児)とゆりぐみ(4歳児)が田んぼでしろかきをしました。
みんな泥まみれで楽しみました。
DSCN9668

DSCN9677

DSCN9848

DSCN9856

DSCN9861

帰ってきてお洗濯も頑張りました。

DSCN9862

保育園から徒歩3分の所に畑があります。
ここでは今たくさんの夏野菜を植えています。
DSCN9714
今日はさつまいもの苗を植えました。
DSCN9665

DSCN9671

トマトも大きくなっていました。
DSCN9715

苗植えの後は草取りも頑張りました。

DSCN9706

ぜひ送迎の際、お子様と畑へ行ってたくさんの野菜を見てみてください。

新型コロナウィルスの感染拡大の状況を受け、福岡県に「緊急事態宣言」が発出されました。
保育園におきましては、感染防止対策を徹底した上で、開所を継続いたしますが、感染拡大防止のため、自宅での保育が可能な方(保護者が仕事を休んで家にいる場合など)は、登園を控えていただきますようお願いいたします。
なお、4月の行事につきましては以下の通りの対応をさせていただきます。

・14日(火) 歯科検診・・・・・・・・延期
・17日(金) お弁当の日・・・・・・・予定通り
・21日(火) おはなしの会・・・・・・中止
・21日(火) クッキング(よもぎ団子)・・中止
・23日(木) リズムの会・・・・・・・中止
・24日(金) 4月誕生会・・・・・・・5月誕生会と合同で開催

ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

今日は天気が良かったのでお散歩に行ってきました。

ばらぐみ(3歳児)

土手へ行ってきました。
お花を摘んだり花見をしたり…。

DSCN9289

DSCN9271

ゆりぐみ(4歳児)

園周辺をお散歩、歴史公園やお宮で遊びました。

DSCN9486

DSCN9505

きくぐみ(5歳児)

畑でヨモギ摘みをしました。21日(火)にヨモギ団子を作ります。

DSCN3970

DSCN3969

すみれぐみ(1歳児)
今日はとても良いお天気でした。
避難車に乗って園周辺をお散歩しました。
道端に咲いているお花を見たり

DSCN9253

歴史公園の桜を見たり

DSCN9255

歴史公園の桜はとてもきれいでした。

DSCN9257

DSCN9258

本日令和2年度の入園式を行いました。
新型コロナウィルス感染症予防のため
職員、子ども達だけの入園式になりました。
DSCN9193

名前を呼ばれて大きな声でお返事もできました。
DSCN9204

園長の話
DSCN9214

パネルシアターもみました。
DSCN9223

みんな真剣
DSCN9225

最後にクラス写真を撮りました。

つぼみぐみ(0歳児)
DSCN9230

すみれぐみ(1歳児)
DSCN9233

たんぽぽぐみ(2歳児)
DSCN9238

ばらぐみ(3歳児)
DSCN9241

ゆりぐみ(4歳児)
DSCN9246

きくぐみ(5歳児)
DSCN9252

今年度も子ども達とたくさんあそんでたくさん笑って過ごしたいと
思います。ご協力よろしくお願いいたします。

日頃の園での様子をこのブログで発信していきますので見てください。

IMG_4748

きくぐみ、ゆりぐみで今年度最後の散歩に行ってきました。
目的地は発心公園。
途中ゆふいんの森号を見たり…。
発心公園は満開の桜でとてもきれいでした。
また来たいね~。と言いながら帰ってきました。
最後に楽しい思い出になりました。