お弁当を持って草野駅まで出発。 いつもより早く出発したのでたくさん汽車を見ることができました。
ホームまで行ったのに乗らなかったので「汽車にのりたいなぁ」という子もいました。
ゆりぐみさんになったら乗れるといいね。
いつもと違う道を通って探検気分!どこに行くのかな?
東部運動公園でいっぱい遊んで帰りました。
園周辺を散歩しました。
一生懸命何をさがしてるのかな?
香気圧広場に行ってブランコに乗ったり、
側溝に向かって「お~い」「やっほー」と言いながら帰ってきました。
園の近くにある香気圧広場までお散歩にいきました。
ブランコに乗ってごきげん!
園に帰ってきてお弁当を食べました。 美味しかったね。
昨日、土手へ散歩に行き焼き芋をするための薪を取りに行ってきました。
これで準備OK。
11月5日に焼き芋をする予定です。楽しみです。
歩くのが上手になってきた0歳児のつぼみぐみ。 ちょっとそこまでお散歩に行ってきました。
お兄ちゃんたちが掘ってきたお芋を触って満足そうでした。
今日は地域の方のご厚意で芋ほりをさせて頂きました。
大きなお芋が出てきて大喜びの子どもたち。
タンポポ・ばら組も合流
たくさんのおいもありがとうございました。
今日は保育園の畑で芋ほりをしました。
大きな芋に大苦戦。 みんなで力を合わせて掘りました。
最後にお芋と一緒に記念撮影。
このお芋で焼き芋をする予定です。
10月15日みんなで稲刈りをしました。 まず初めに青年部の方から説明をうけました。
みんな上手に稲刈りをすることができました。
青年部の方どうもありがとうございました。
おべんとうの前に園の周りをお散歩。 風が気持ちいいね!
お散歩の後はお弁当タイム。
食べるの上手でしょ!